一宮市の和の里木曽川では、毎日が楽しく快適な生活を提供できるようにスタッフ一同業務にあたっています。
看護師常勤・夜間ヘルパー2名体制・職員総勢30名でのシフトを組んでいますので安心安全な生活をお約束します。
月額利用料には(97,000円~136,000円) 食費・水道光熱費・管理費がすべて込です。
管理費の中には寝具一式・バスタオル・フェイスタオル・トイレットペーパー・ティシュ(個室以外)・うがい薬・シャンプー・リンス・ボディーソープ・ハンドソープ・手消毒剤・洗濯洗剤などの使用料は含まれておりますのでご安心下さい。
ほとんどが施設月額利用費に含まれていますのでリーズナブルな価格になっております。
皆様が楽しく生活が送れる様にレクリエーションの実施やボランティア様のご協力でのイベントやコンサートの開催をしております。 詳しくは施設ブログにてご覧ください。
施設の中を見る
現在の施設状況
※平成30年1月20日 現在 おかげさまで満床になっております。
予約受付中・お気軽にお問合せ・資料請求・ご見学ください。
※只今、和の里ではスタッフを募集しております♪ 💡
住宅型有料老人ホームとは?
生活支援等のサービスが付いた高齢者向けの居室施設です。
介護保険サービスなどを利用しながらプライバシーを守り、利用者様の時間をゆっくりと過ごせる空間を提供します。
和の里木曽川とは?
うれしい笑顔と楽しい語らいがあふれた老人ホームです。
低料金で明るい老後を提供します。
入居金・月額利用料金共に利用しやすさを追及
安心・安全・快適な暮らしを提供します。
高齢者の暮らしに配慮した安全設計。プライバシーにも配慮。
万全のサポート体制
毎日の生活に欠かせない基本的なサービスから緊急時までスタッフが対応。
- 看護師が常駐しているので、日常生活をより安心・安全に生活していただきます。
- 経験豊富なヘルパーが身の回りのお世話をサポートいたします。
- ヘルパースタッフが24時間常駐し、日々の基本サービスや夜間などの緊急時に対応をいたします。
- 居室全室にスタッフコールを常設。居室内で起こる、万が一を素早く察知します。
- エレベーター設置で、緊急時の搬送をスムーズに。
- 全館スプリンクラー設置で、災害対策にも配慮。
- 防火管理責任者スタッフ配置
確かな医療ネットワーク
医療・看護・介護の強力なネットワークにより、
”自分らしく生きる暮らし“を支援します。
ヘルパーが一人ひとりの状態に応じて丁寧にサポート。
緊急時にも、連携する医療機関が365日・24時間体制で対応しますので安心です。
もちろん施設で日常の看護やお薬管理等も施設看護師が対応いたします。
最適な生活リハビリのご提案
リハビリマッサージなどを行うことにより、
寝たきりゼロを応援します。
「いつまでも自分の足で歩きたい」という方「退院後のリハビリが不安」という方まで、医師の同意のもと、ご利用者様の症状に合わせて施術致します。
毎日の食事が充実
管理栄養士がバランスを考えた温かい食事提供しています。
季節感と昔ながらの家庭的な温かさにこだわり、毎月歳時に合わせ、イベント食事も実施致します。
レクリエーション
和の里では毎日楽しい生活が送れるように定期的な施設レクリエーションやボランティア様のご協力にてコンサートやイベントを開催しております。
※施設ではご協力して頂けるボランティア様を募集しております。
施設までご連絡下さい。 (杉本0586-85-8823)
イベント
和の里では、日々の生活する中で楽しみやドキドキワクワクできる生活をできる様にさまざまなイベントを計画しております。

収穫祭

お正月おせち祭り

買物ツアー
その他、お食事ツアー・クリスマス会・パチンコた大会など様々なイベントを企画しております。
庭園&農園
和の里では約100坪の土地を利用し利用者様が自然とふれあいをもてるように庭園と農園を造りました。
季節の花や植物、旬の野菜まで四季が少しでも感じられる施設を目指しております。
防災対策
和の里では防災対策として防災訓練を関係各所と連携し実施しております。
居宅介護支援事業所様との連携
ご利用者様が、今まで一緒に介護プランを立ててきたケアマネージャー様と共に施設も協力しサービスを提供いたします。
居宅と施設の連携で安心サービス
ご利用者様・ケアマネージャー様・施設が協力しより良いサービスを提供いたします。
施設では、ご利用者様のケアマネジャー様に引き続きご指導いただく形になりますのでご協力お願いいたします。
ケアマネージャー様の変更も可能なので安心ください。
和の里のご見学について
和の里木曽川では随時ご見学をしていただけますので、お気軽にご見学ください。
施設での生活環境・レクリエーション・食事・利用料金など詳しく説明いたします。
施設での生活を感じていただくために是非ご見学をお願いいたします。
施設体験入居も実施しておりますので詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
※専門のスタッフがご案内したいと思いますので前もって連絡をお願いいたします。
TEL 0568-25-6873 (見学・入居ご相談)